ゴールデンウィークは、能登半島へ Part4
ゴールデンウィークの能登半島もいよいよ終盤。
今回が最終章となります。
1週間ぐらいの旅に出ると、
3日も経った頃から早寝早起きの習慣がすっかり出来だし
朝は5時前には目覚めて、
夜は21時過ぎには寝るというリズムが出来上がってくるのですが
そのリズムもそろそろ終わり・・・旅の終盤はなんか寂しいものがありますね!?

*この日の朝も見附海岸の散策から始まりです
今回が最終章となります。
1週間ぐらいの旅に出ると、
3日も経った頃から早寝早起きの習慣がすっかり出来だし
朝は5時前には目覚めて、
夜は21時過ぎには寝るというリズムが出来上がってくるのですが
そのリズムもそろそろ終わり・・・旅の終盤はなんか寂しいものがありますね!?

*この日の朝も見附海岸の散策から始まりです
Edit 23:58 | Trackback : 0 | Comment : 4 | Top
ゴールデンウィークは、能登半島へ Part3
能登半島のPart3は輪島の朝市から始まりです。
前回16年前は、
ここ輪島で旅が中断となってしまいましたが、
今回は風邪にも負けず何とか輪島の夜を乗り切ることができました。
さぁ~、朝市に出掛けましょ!!

*朝市でおばちゃんから小さな「わらじ」を1つ、車に飾りました
前回16年前は、
ここ輪島で旅が中断となってしまいましたが、
今回は風邪にも負けず何とか輪島の夜を乗り切ることができました。
さぁ~、朝市に出掛けましょ!!

*朝市でおばちゃんから小さな「わらじ」を1つ、車に飾りました
Edit 19:28 | Trackback : 0 | Comment : 10 | Top
ゴールデンウィークは、能登半島へ Part2
Edit 20:43 | Trackback : 0 | Comment : 8 | Top
ゴールデンウィークは、能登半島へ Part1
4月29日の夜から5月5日まで6泊7日で能登半島に行ってきました!
実に16年ぶりの能登半島。
前回訪れた時はアクシデントのため一周できず半周で断念となってしまった能登ですが
さてさて今回はどんな旅となるのでしょうか!?

*能登半島の旅は、千里浜なぎさドライブウェイから時計回りにスタートです
実に16年ぶりの能登半島。
前回訪れた時はアクシデントのため一周できず半周で断念となってしまった能登ですが
さてさて今回はどんな旅となるのでしょうか!?

*能登半島の旅は、千里浜なぎさドライブウェイから時計回りにスタートです
Edit 10:50 | Trackback : 0 | Comment : 6 | Top